2012年4月8日

寒い阿佐ヶ谷/暖かい高円寺/桜の国立

ここんところの散歩まとめ。
2/18阿佐ヶ谷。
かみさんが降りたことないっつんで行ってみた。俺もあんまり行ったことない。
南口出て路地を覗いたらホープ軒。
しかし寒かった。
「阿佐ヶ谷ってのはアレだね、すごく寒いとこなんだね」(かみさん)。
海苔増量

写真をクリックすると大きなのが見れるよ。見てもしゃあないかもしらんけど。


豆腐店。やっててほしかったなあ


パール商店街にあったミシン&かつら屋さん

3月20日は高円寺。昼飯はまたラーメン。
この日はとても暖かかった。
「阿佐ヶ谷に比べて高円寺ってのはアレだね、とても暖かいとこなんだね」(かみさん)。


純情商店街を突き当りまで行って、路地を折り返す。
路地にあったチンコ屋

洋子さんには会えませんでした。残念。

南口の商店街を青梅街道にぶつかるまで歩く。
高円寺の商店街は長いね。男向けカジュアル服店が多い。日本一多いのではないか。
あと雑貨屋。アジア系が多い。カネがあるときにもう一度来よう。

4月7日国立。
あっという間に咲いたね。
 サンモーク前。

さくらの木の下でお花やいろいろなことをしないでください♡

「いろいろなこと」って何だよ。おじさん分からないよ。

首がいたい


この木が結構早咲きなんだよね。

ここんとこ広角ばかりだったので、今回は、
PENTAX-DA 1:2.8 40mm Limitedの単焦点の薄っぺらレンズ1本。

0 件のコメント:

コメントを投稿