やっぱソニーだよな、
って話。
Lカセットに始まり、ベータのビデオ、
それ以外にもいろいろあるよな。
ソニーの「やっちまったなあ」感。
好きなんだよソニー。
それだけに深い「やっちまった」感。
そうだ、携帯音楽プレーヤーがメモリ内蔵方式に移行するときだったか、
ファイル形式が独自のやつだったので、MP3を再生できないとかもあったな。
今頃の情報なんだけどさ、
昨日、会社休みだったから暇つぶしにビックカメラ行ったわけさ。
何しに行ったかっつうと、Walkmanを買いにさ。
3年ぐらい前に買ったNW-X1060っつう記号のWalkmanなんだんだけど、
当時「ウォークマン史上、最高峰」
とゆう謳い文句で、音質が評判だったわけさ。
ブログにも書いたな。
http://navy.ap.teacup.com/chosabucho/284.html
でも32GBの容量があと少ししかなくなっちまって、
じゃあ、今現在で、ソニー自慢の音質のいいやつ、64GBがたしか出ているはずなので買うか、
ってことで売り場に到着。
めんどくさいので店員を呼ぶ。
androidが入っていないやつで、音が一番いいやつ。
っつったらこれだっていう。
http://www.sony.jp/walkman/lineup/s_series/
あれ、こんなちゃちいのだっけ。
「あの、64ギガのは出てる?」
「こちら16ギガになります」
なんか話がおかしいなあ。
いやいやそうじゃなくてさ、あったでしょ。
android無しで最高音質のが。
「ああ、ありましたけど、もう扱ってないですね。生産中止になりましたから」
ぬゎんだとぅお!
そうだ、半年ぐらい前に同じ売場で見たやつがそうなのだ。
それを生産中止にしやがったよソニーは。
「え、ってことは、このFシリーズとかゆうandroid付きのが今の一番いい音質の奴なわけ?」
「そうなります」
「えっと俺、androidは足りてるんだよね。携帯の方にあるからいらないんだけど」
「ははあ、そうですよね」
「ソニー、ばっかじゃねえの!ほんとばっかじゃねえの!」
店頭で本当に、言っても詮ない店員相手に言ってしまった。
iPod Touchみたいな売れ方狙ってるのかね。
でもスマホ持ちで、いい音求めて別にWalkman持ちの俺みたいな奴結構いるだろうよ。
なんで生産中止だか。
馬鹿すぎるので勢いでヘッドフォン買っちまったよ。
オーディオテクニカのATH-ES33の赤。5000いくらかだった。
2万とか3万円とかするBeatsとかAKGのを試聴して、まあ、これがいいんだわ。
でもそんなにカネ出したくない。でも安いの試聴するとやっぱ安いなりの音だわ。
う~ん。
Walkman買おうと思ってい分カネが浮いてるっちゃあ浮いてるんだけど、
ヘッドフォンって、スピーカ部分が生きてても断線したりしてすぐダメになるからな。
万単位は出す気になれないんだよなあ。
あきらめかけていたところで、
このATH-ES33。
ソニック・ユースのソニック・ナースの1曲め
コレ聴いたら、
まあ、値段のわりに音に圧力があるっつうか、深みもあるっつうか。
うちかえってストーンズ聴いても、「黒く塗れ」の最初のギターなんてあんた、
もう、涙もんでいいじゃないですか。
これはいい買い物をした。
とホクホクしていたが、
しかし、いい音のWalkmanを諦めきれていない。
ネットで調べたらあったよ。
そうだ、これだ。この前、売り場で見た奴。
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A860_series/
なんだよネットなら買えるじゃんよ。
一言言えよ店員。
カカクコム行ったら最安値で23,700円。
でもピンク色。
欲しい黒の最安値は25,760円かあ。
買いかなあ。。。むむむむ~。
0 件のコメント:
コメントを投稿