2011年2月9日

温泉とおねえさん


旅行の計画を立てるのメンドいので日曜日に旅行会社に行った。
温泉行って帰ってくるだけだから。

疲れているから温泉に行くのであって、温泉にいくことを考えて疲れたくはない。


俺:蝦蟇温泉に行きたいんですけどぉ、旅館のアテはあって、鈴木家さんってとこ。


旅行会社のねえさん:はい。電話してみます。。。。。空いてないですね。


このねえさん、

じゃあ、ほかのところにしましょうってことでパンフレット出してきて、
予算はどれくらいですか、ああそうですか、お風呂がいいのがいい?
そうですね、露天は、ああなるほど、なんてひと通り聞いてきた上で、


じゃあ、熊鹿ホテルか、旅館黒猿か、酸塊アネックスあたりでしょうか、
えっとそれぞれこのページに出てまして、


どれどれ、って見ると、
ねえさんが言っているやつじゃなくて、
パンフレットに大きく紹介されている黄頭ホテルってのが露天や大浴場の写真がたくさん載っていてよさげだ。値段も手頃だ。


俺:ねえさんよ、この黄頭ホテルってのが良さげだが、どうなんだい。ひとつこれを見繕ってくれやしまいか。

すると、ねえさん、

あ、それはですねえ、ええ、
と下を向いてしまい、

顔を上げると、
この黒猿さんですが、
こちらのページでは予算オーバーですが、別のページの他の企画だと、
ほら、ちょっとお得になってます。お予算の範囲内です。

と、何故かスルーして別の旅館を勧める。


いや、だから、


俺:も一度聞くけどよ、ねえさん。この黄頭ホテルってのがね、ほら、写真もたくさん出ていてお風呂もええ塩梅だと思うんだがね。


それでもおねえさん、
え、ああ、まあ、 などといってモジモジしている。

なぜだ。なぜ黄頭ホテルはスルーなのだ?
しつこく聞くと、


「そこは、期待したほどではないです。行ったことありますから」 おおう。

取材済みであったか。


ねえさんグッジョブ。

だから素直に黒猿に決める。
旅行会社の人って結構会社推奨で一人旅するらしいね。取材で。

(冒頭写真と本文は関係なかったりする)
あ、それから、話題のフジの温泉番組見なきゃ(実は画像もそこから)。

0 件のコメント:

コメントを投稿