宣伝みたいでアレだし、今更アレだが、
SoundHound便利だな。
出勤前にエクセルシオールカフェで、
今日は可愛いUさん出社しとるかなとか、
スマホの三国志2などして無駄な時間を過ごしているのだが、
BGMで気になるのが。
可愛い姉ちゃんの声で、フランス語でホショフショ歌っている。
よし、SoundHoundが火を吹く時がきたぜ。
とスマホをかざす。
するとどうだろう。
こんな画面が出て、
歌っているアーティストがMikadoとな。
う~ん、記憶の引き出しのおく~~~の泥濘と汚物と恥辱にまみれたさらに深層にある響き。
なんだっけか。
なになにLes Filles Du Crepusculeとある。アルバム名のことかな。
ル・フィル・ドュ・クレプシュキューレ
とか読むのだろうか。シムブプレ。ケツクセ。
いや、
クレプスキュール!!
クレプスキュールに属していた連中のオムニバスだ、きっと。
あ、あれだ、80年代、新星堂で扱ってたやつだ。
福生の西友の新星堂にコーナーが設けてあって、ちょっと異質な雰囲気をかもしていたものだ。
ベルギーのレーベル。
うぎゃー
アンナ・ドミノ、アンテナ、マラリア!
のひょう。
そんなのいたなあ。当時は買えなかったけど、ラジオで聴いて知っていたぞ。
うし、買うべ。
買った。
え、なんだとぉ。
クレプスキュールってペイル・ファウンテインズやらポール・ヘイグもいたの?
お、アズテック・カメラも!?
/(^o^)\ナンテコッタイ。
これに入っとる。むう。これはどうしよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿