ツイッターで【こんなサンタはいやだ】ってネタを出し合うようなハッシュタグ(#damesanta)があったのでおいらもネタをいろいろ考えた。
せっかくだから残しておこっと。
Thu, Dec 24
17:50 【こんなサンタはいやだ】 残尿感に悩まされている。 #damesanta
17:41 【こんなサンタはいやだ】京成線で通勤。 #damesanta
17:28 【こんなサンタはいやだ】サンタのくせに「メリクリ」って略す。 #damesanta
17:25 【こんなサンタはいやだ】いい発音で「わなびう」と言う。 #wanabeer #damesanta
17:21 【こんなサンタはいやだ】立川Winsで有馬記念の検討をしている。 #damesanta
17:19 そんで、「プレゼントはこれでよろしかったでしょうか」とコ●ドームを出す。RT@syamoji こんなサンタは嫌だ:空気を読まずにカップルの部屋にも侵入する #damesanta
17:08 【こんなサンタはいやだ】新橋の宝くじ売り場に並んでいる。 #damesanta
2009年12月24日
2009年12月21日
回転寿司の店員
かみさんによる報告。
回転寿司でご飯を食べ終えて会計を頼んだ。
私の席まで来て皿を数えるであろう店員がなかなか来ない。
席でじっと待っていた。
どうもそのとき若い女の店員は私の皿数を遠目で見て記憶し、
そのままレジで「どうぞ~どうぞ~」
と呼んでいたようだ。
私が全く気づかないのでその店員が来て肩をぽんとたたいて言った。
「お前、カネ、払っていいぞ」
来日したばかりの中国人のお姉さんでした。お仕事がんばってください。
回転寿司でご飯を食べ終えて会計を頼んだ。
私の席まで来て皿を数えるであろう店員がなかなか来ない。
席でじっと待っていた。
どうもそのとき若い女の店員は私の皿数を遠目で見て記憶し、
そのままレジで「どうぞ~どうぞ~」
と呼んでいたようだ。
私が全く気づかないのでその店員が来て肩をぽんとたたいて言った。
「お前、カネ、払っていいぞ」
来日したばかりの中国人のお姉さんでした。お仕事がんばってください。
2009年12月15日
携帯でご覧の方にお知らせ
このブログ。ドコモの携帯でうまく表示されないとのご指摘をいただきましたので対応。
↓ここに行って変換してもらうか、
http://www.google.com/gwt/n
そりゃめんどくせえって人は↓をお気に入りに入れるがよいよ。
http://moblogger.r-stone.net/blogs/7122308962356796018
↓ここに書いてあった。
http://www.kuribo.info/2008/03/blogger.html
↓ここに行って変換してもらうか、
http://www.google.com/gwt/n
そりゃめんどくせえって人は↓をお気に入りに入れるがよいよ。
http://moblogger.r-stone.net/blogs/7122308962356796018
↓ここに書いてあった。
http://www.kuribo.info/2008/03/blogger.html
2009年12月14日
追)ラパパンパン
12月8日の記事「ラパパンパン」の続き。
勝手に喫煙所にしている会社近くの小さな公園にて。
同僚の凪氏と。
俺:おう、凪か、生きてやがったか、この下郎が。
凪:んだと、てめえこそ、この死にぞこないが。
俺:せえな、めん玉刳り抜いて晩のおかずにしてやろうかクズめ。
凪:だこら、尻子玉抜いてカラスにくれてやるからそう思え。
という、いつもの一連の挨拶ののち、話題はクリスマスソングに。
俺:この時期クリスマスソングってのはどうにも我慢がならねえな。
凪:おうよ。そこらじゅうでかかってやがってよう。よくも爆弾テロに遭わねえもんだ。
俺:まったくだ。それでだ、例のラパパンパンな。
凪:ああ、ラパパンパンな。
俺:ありゃあどうもドラムの少年がうんたらって歌らしいぜ。
凪:するってえと、ラパパンパンってのはスネアドラムの音か。
俺:するでえな。今言われて気づいたぜ。
凪:相変わらずの大莫迦だな。死んで世間に謝れ。
俺:死ぬかぼけ。そんでな、どうやらクリスマスの心温まるお話の導入歌みてえなんだよな。
凪:ぺっ
俺:俺に唾吐くなよ。
という会話を経て、
そんなんでなくて、日本で昔からそういういい話系のあるじゃん、
ってことになって、笠地蔵。
どんな話だったかというと。
笠原典三は全く面白くなかった。
笠が売れないのだ。
街に売りに行くと、そこには由仁九良左衛門が量産したヒートテック笠とかいうのが売れに売れており、見向きもされなかった。
女子には、
ださ、超うける~
などと言われた。
帰り道には何も悪いことをしていないのに靴の紐がほどける、買った缶の伊右衛門茶の飲み口にヒゲがひっかかって抜ける田園都市線が遅れる、社民党の福島がテレビに出るなど、嫌なことばかり続く。
そこへ地蔵が6体並んでいた。
蹴っ飛ばすにも殴るにしてもそれらは固すぎた。
足を打撲し、拳から血を流して後悔していると、背中にしょった笠が邪魔になった。
呉れてやる。莫迦ばか。
といって笠を地蔵に被せ、足りなかった分は、血まみれの手ぬぐいをかぶせた。
その夜。
凪:なんだよ。普通の笠地蔵じゃねえかよ。恩返しに米俵とか食いもんとか地蔵さんが持ってきてくれんだろ。
俺:そう。そこでだ。先頭の地蔵がだな、鼓笛隊よろしく小太鼓持ってんの。
凪:で、打ち鳴らすと。
俺:ラパパン、プラパパン、ランパンパパラパラン。
凪:結局ラパパンパンかい!?
な、何が書きたいんだ俺!
勝手に喫煙所にしている会社近くの小さな公園にて。
同僚の凪氏と。
俺:おう、凪か、生きてやがったか、この下郎が。
凪:んだと、てめえこそ、この死にぞこないが。
俺:せえな、めん玉刳り抜いて晩のおかずにしてやろうかクズめ。
凪:だこら、尻子玉抜いてカラスにくれてやるからそう思え。
という、いつもの一連の挨拶ののち、話題はクリスマスソングに。
俺:この時期クリスマスソングってのはどうにも我慢がならねえな。
凪:おうよ。そこらじゅうでかかってやがってよう。よくも爆弾テロに遭わねえもんだ。
俺:まったくだ。それでだ、例のラパパンパンな。
凪:ああ、ラパパンパンな。
俺:ありゃあどうもドラムの少年がうんたらって歌らしいぜ。
凪:するってえと、ラパパンパンってのはスネアドラムの音か。
俺:するでえな。今言われて気づいたぜ。
凪:相変わらずの大莫迦だな。死んで世間に謝れ。
俺:死ぬかぼけ。そんでな、どうやらクリスマスの心温まるお話の導入歌みてえなんだよな。
凪:ぺっ
俺:俺に唾吐くなよ。
という会話を経て、
そんなんでなくて、日本で昔からそういういい話系のあるじゃん、
ってことになって、笠地蔵。
どんな話だったかというと。
笠原典三は全く面白くなかった。
笠が売れないのだ。
街に売りに行くと、そこには由仁九良左衛門が量産したヒートテック笠とかいうのが売れに売れており、見向きもされなかった。
女子には、
ださ、超うける~
などと言われた。
帰り道には何も悪いことをしていないのに靴の紐がほどける、買った缶の伊右衛門茶の飲み口にヒゲがひっかかって抜ける田園都市線が遅れる、社民党の福島がテレビに出るなど、嫌なことばかり続く。
そこへ地蔵が6体並んでいた。
蹴っ飛ばすにも殴るにしてもそれらは固すぎた。
足を打撲し、拳から血を流して後悔していると、背中にしょった笠が邪魔になった。
呉れてやる。莫迦ばか。
といって笠を地蔵に被せ、足りなかった分は、血まみれの手ぬぐいをかぶせた。
その夜。
凪:なんだよ。普通の笠地蔵じゃねえかよ。恩返しに米俵とか食いもんとか地蔵さんが持ってきてくれんだろ。
俺:そう。そこでだ。先頭の地蔵がだな、鼓笛隊よろしく小太鼓持ってんの。
凪:で、打ち鳴らすと。
俺:ラパパン、プラパパン、ランパンパパラパラン。
凪:結局ラパパンパンかい!?
な、何が書きたいんだ俺!
2009年12月10日
わなびうのオフ会
ツイッターに「ビール飲みたくてしょうがないよ期成同盟」
みたいな集まりがあってオフ会をやるというので昨日行ってみた。
オフ会というものには初めて行く。箇条書き的に報告する。
会場は表参道。半蔵門線が遅れて遅刻した。でも乾杯には間に合った。
この会では、乾杯の際、飲む際、泣く際、死ぬ際、生まれる際など、人生における様々な局面で何語か知らないが「わなびう」と叫ばないと怒られる。
見渡すと年齢層はだいたい30~40台。ものすごく盛況。50人以上はいただろうか。
「わなびう」の意味を、先生と呼ばれた女史が壇上に上がって演説していたが、すでにそのころビールは7杯目ぐらいだったのでよく覚えていない。「ビール飲みたい」というような意味のタガログ語かスワヒリ語だったような気がする。
乙杯を70%ぐらい露出している女の人がいた。ちらちら見ていたら「ちら見するぐれえならガン見しろ、このくされ外道が」と罵倒される。
いじけてはしっこで丸まっているとモヒカン頭の怖い人に話しかけられる。案外やさしい人だった。その人の現住所の近くで昔バイクで事故って死にかけたことを教える。
わなびう党の党首が演説する。ジークジオンと応えたような気がする。
党首と副党首と思われるひとは結構かっちょいい系の人だった気がするが、酔っていたので間違いかもしれない。
国営放送が取材に来ていた。放映後はたぶん集会条例違反で全員逮捕されると思う。
二次会に行くというので手を挙げる。
すぐにはぐれる。
あと2人はぐれた龍と鼬とかいうのと渋谷で飲む。
その後記憶喪失。
気づくと家に帰っていて飼い猫を撫でたら怒られた。
なんて、半分以上嘘書いたが、まじめに面白かった。
またあったら行こうと思う。
2009年12月8日
ラパパンパン
通っているスポーツジムには、苦情やら意見を投書する箱がある。
箱の上には投書内容とジムの対応内容が掲示される。
こんなんだ。
-----
●●インストラクターのエアロビに通っているのですが、2週間連続で休みのことがあり、
運動不足になります。
-----
知らんがな。
ほかのやっとけよ。
-----
かけ湯をしないで湯船に入る人がいます。
-----
ふん。それはけしからぬな。
でもこれには続きがあって。
-----
いくら体を洗った後だからといって大勢の人が利用するのだから配慮してほしいです。
-----
洗った後かい。
どうせいっちゅうんじゃ。
まあ、気軽に意見が言えるんで使わない手はない。
そういうわけで、俺も書いてみた。先々週のことだけど。
昨年来ずっと11月の下旬に書こう書こうと思っていたのだ。
-----
クリスマスソングをBGMにかけるのは止めてほしい。街中でテレビでラジオで、日本中いたるところでかかっていてうんざりです。気分転換になりません。
-----
で、昨日。
スポーツはよして、お風呂とサウナだけ利用した。
お風呂ではBGMはかかっていないが、サウナでかかっている。
なんかオルゴールチックというか、微妙なのがかかっていた。
投書が効いたのかどうかはよく分からなかった。
少なくともあれだけは止めてほしいのだ。
なんつう曲名だかしらないが、
♪ちゃ~ちゃ~ら~、ちゃ~らら、ラパパンパン、
は~ひ~へ、ほ~へほ、ラパパンパン、ラパパンパン
って奴。
もう、この時期になると頭の中がラパパンパンで埋め尽くされて気が狂いそうになる。
なんてことを書いていたら、頭の中を回りだしたじゃないか。どうしてくれる。
ラパパンパン。
箱の上には投書内容とジムの対応内容が掲示される。
こんなんだ。
-----
●●インストラクターのエアロビに通っているのですが、2週間連続で休みのことがあり、
運動不足になります。
-----
知らんがな。
ほかのやっとけよ。
-----
かけ湯をしないで湯船に入る人がいます。
-----
ふん。それはけしからぬな。
でもこれには続きがあって。
-----
いくら体を洗った後だからといって大勢の人が利用するのだから配慮してほしいです。
-----
洗った後かい。
どうせいっちゅうんじゃ。
まあ、気軽に意見が言えるんで使わない手はない。
そういうわけで、俺も書いてみた。先々週のことだけど。
昨年来ずっと11月の下旬に書こう書こうと思っていたのだ。
-----
クリスマスソングをBGMにかけるのは止めてほしい。街中でテレビでラジオで、日本中いたるところでかかっていてうんざりです。気分転換になりません。
-----
で、昨日。
スポーツはよして、お風呂とサウナだけ利用した。
お風呂ではBGMはかかっていないが、サウナでかかっている。
なんかオルゴールチックというか、微妙なのがかかっていた。
投書が効いたのかどうかはよく分からなかった。
少なくともあれだけは止めてほしいのだ。
なんつう曲名だかしらないが、
♪ちゃ~ちゃ~ら~、ちゃ~らら、ラパパンパン、
は~ひ~へ、ほ~へほ、ラパパンパン、ラパパンパン
って奴。
もう、この時期になると頭の中がラパパンパンで埋め尽くされて気が狂いそうになる。
なんてことを書いていたら、頭の中を回りだしたじゃないか。どうしてくれる。
ラパパンパン。
2009年12月1日
某重大事案についての報告
ひょうご防犯ネット
---
声かけ事案発生(11月30日・伊丹)
11月30日(月)午後4時10分ころ、伊丹市野間北2丁目4番7号先路上で、声かけ事案が発生(警察認知~同日午後5時52分)。
男は、年齢70歳位、身長150センチ位、小太り、茶系のジャンパー、色不明のズボン。
下校中の女子児童に対し「家どこ」と声をかけ、同児童が「分からん」と答えると、「もう家に帰り」と言い、その場に立って児童が帰る方向をしばらく見ていた後、男はいずれかに立ち去り。
---
それが何か?
などと突っ込んではいけない。
これは警察が受理した事案なのである。
きちんと処理しなければ兵庫県の治安は覚束ないのである。
兵庫県は大変だなあ。シュールよのう、などと他人事ではすませられないというのは、以下はかみさんの報告である。ちなみにうちの治安を守るのは警視庁。
・地元警察の注意【子供向け】
「知らない人に声をかけられたら安全な距離を保ってあまり答えないようにしましょう。すぐに知っている大人の人に報告しましょう」
・地元警察の注意【大人向け】
「一人で居る子供を見つけたら大人の人は積極的に話しかけましょう」
今、会社で安閑とこのような駄文を書いている間に、地元地域では、「安全な距離」を保った大人対子供の壮絶な声かけ・声かけられスパイラルが繰り広げられているのだ。
また、
有名なあの世界でも安心できない。
---
11月30日(月)午後4時10分ころ、伊丹市野間北2丁目4番7号先路上で、声かけ事案が発生(警察認知~同日午後5時52分)。
男は、年齢不詳。身長不明。禿頭に毛髪6本程度。耳はラッパ様。黄色に細い茶色の格子の入った浴衣様の着衣。抹茶色の帯。下駄穿き。
下校中の女子児童に対し「おでかけですか」と声をかけ、同児童が「分からん」と答えると、クリンクリンクリンとつぶやきながら、足を交互に上げつつ両手で竹箒を振り、「レレレのレ」と意味不明のことを言い、その場に立って児童が帰る方向をしばらく見ていた。
---
などとネタを作ってみるが、現実の恐ろしさには適わない。
再度兵庫県警。
不審者情報(11月30日・神戸北)
---
11月30日(月)午後4時00分ごろ、神戸市北区若葉台3丁目付近の路上で、不審者が目撃されました(警察認知~同日午後6時25分)。
不審者は、男1名、30歳位、身長170~175センチ位、緑色の服を着用。
徒歩で下校中の女子生徒の前に立ちふさがり「あーん」と言って2~3歩付いてきた後、いずれかに立ち去り。
---
「あーん」
---
声かけ事案発生(11月30日・伊丹)
11月30日(月)午後4時10分ころ、伊丹市野間北2丁目4番7号先路上で、声かけ事案が発生(警察認知~同日午後5時52分)。
男は、年齢70歳位、身長150センチ位、小太り、茶系のジャンパー、色不明のズボン。
下校中の女子児童に対し「家どこ」と声をかけ、同児童が「分からん」と答えると、「もう家に帰り」と言い、その場に立って児童が帰る方向をしばらく見ていた後、男はいずれかに立ち去り。
---
それが何か?
などと突っ込んではいけない。
これは警察が受理した事案なのである。
きちんと処理しなければ兵庫県の治安は覚束ないのである。
兵庫県は大変だなあ。シュールよのう、などと他人事ではすませられないというのは、以下はかみさんの報告である。ちなみにうちの治安を守るのは警視庁。
・地元警察の注意【子供向け】
「知らない人に声をかけられたら安全な距離を保ってあまり答えないようにしましょう。すぐに知っている大人の人に報告しましょう」
・地元警察の注意【大人向け】
「一人で居る子供を見つけたら大人の人は積極的に話しかけましょう」
今、会社で安閑とこのような駄文を書いている間に、地元地域では、「安全な距離」を保った大人対子供の壮絶な声かけ・声かけられスパイラルが繰り広げられているのだ。
また、
有名なあの世界でも安心できない。
---
11月30日(月)午後4時10分ころ、伊丹市野間北2丁目4番7号先路上で、声かけ事案が発生(警察認知~同日午後5時52分)。
男は、年齢不詳。身長不明。禿頭に毛髪6本程度。耳はラッパ様。黄色に細い茶色の格子の入った浴衣様の着衣。抹茶色の帯。下駄穿き。
下校中の女子児童に対し「おでかけですか」と声をかけ、同児童が「分からん」と答えると、クリンクリンクリンとつぶやきながら、足を交互に上げつつ両手で竹箒を振り、「レレレのレ」と意味不明のことを言い、その場に立って児童が帰る方向をしばらく見ていた。
---
などとネタを作ってみるが、現実の恐ろしさには適わない。
再度兵庫県警。
不審者情報(11月30日・神戸北)
---
11月30日(月)午後4時00分ごろ、神戸市北区若葉台3丁目付近の路上で、不審者が目撃されました(警察認知~同日午後6時25分)。
不審者は、男1名、30歳位、身長170~175センチ位、緑色の服を着用。
徒歩で下校中の女子生徒の前に立ちふさがり「あーん」と言って2~3歩付いてきた後、いずれかに立ち去り。
---
「あーん」
2009年11月28日
まあ、国立で適当に店に入るとこんなもんですわ
ランチセット、Aは1050円ね。
ふ~ん。
パスタ単品で頼めないの?
「あ、えっと、ただいまの時間、ええっと、あ、こ、こちらのセットのみです」
1050円のランチセットんとこさ、食前酒って書いてありますよね。
これ(ビールとワインとジュースって書いてあるけど、メニューの後ろみたらどうせデフォルトのビールはアサヒのスーパードライっぽいから)じゃなくて、後ろに書いてあるモレッティ(イタリアのビール)飲みたいんだけど。
「あ、はあ、そうですか。あ、それですね。はい、分かりました」
じゃあ、パスタはわたりがにのなんとかって奴ください。
食後の飲み物なんてべつにいらないんだけどなあ。まあいいか。
食後の飲み物はコーヒーで。
「わかりました」
「モレッティですけど。えっと、別料金で650円になりますけどいいですか」
いいですよ。
「お待たせしました。モレッティです」
そういえばさ。モレッティを別に頼んじゃったから、メニューに書いてある食前酒はどうなるわけ?
「え?いらないっておっしゃったので」
ひとっことも言ってねえよ!
あ、じゃあワインください。赤で。
「おまたせしました。わたりがにのトマトクリームスパゲティです」
このわたりがに、麺の上にどでんと乗せられて出されてもなあ。
食べにくいなあ。すんません、ナイフください。
さて、食うか。
あは。
ははあ。
麺がぼわぼわで、ソースくどくて、まず。わたりがに半生だし。
帰ろ。
ま、モレッティとコーヒーだけうまかったわ。
コーヒーはマックと同程度に。エスプレッソマシーンだろうしね。
そしたらレジんとこに張り紙。
「ただいま千円札が不足しております。1万円札でのお会計はご遠慮ください」
うわあ。
今貼ったんでなくて、常時貼ってある感じ。
えっと、ここさ。ATMあるコンビニも近いし、駅から近いし銀行いくらでもあるし、暇そうな店員いるし、両替ぐらい行けよ。
二度と来るか。
まあ、前から気になっていたから行ってみたんだけどね。イタリアの旗ばさばささしてるし。
隣のいつものイタリア小僧にしとけばよかった。
パスタうまいし店員良いしヱビスビールあるし。
まあ、行ったことがない店を塗りつぶしただけよしとするか。
ふ~ん。
パスタ単品で頼めないの?
「あ、えっと、ただいまの時間、ええっと、あ、こ、こちらのセットのみです」
1050円のランチセットんとこさ、食前酒って書いてありますよね。
これ(ビールとワインとジュースって書いてあるけど、メニューの後ろみたらどうせデフォルトのビールはアサヒのスーパードライっぽいから)じゃなくて、後ろに書いてあるモレッティ(イタリアのビール)飲みたいんだけど。
「あ、はあ、そうですか。あ、それですね。はい、分かりました」
じゃあ、パスタはわたりがにのなんとかって奴ください。
食後の飲み物なんてべつにいらないんだけどなあ。まあいいか。
食後の飲み物はコーヒーで。
「わかりました」
「モレッティですけど。えっと、別料金で650円になりますけどいいですか」
いいですよ。
「お待たせしました。モレッティです」
そういえばさ。モレッティを別に頼んじゃったから、メニューに書いてある食前酒はどうなるわけ?
「え?いらないっておっしゃったので」
ひとっことも言ってねえよ!
あ、じゃあワインください。赤で。
「おまたせしました。わたりがにのトマトクリームスパゲティです」
このわたりがに、麺の上にどでんと乗せられて出されてもなあ。
食べにくいなあ。すんません、ナイフください。
さて、食うか。
あは。
ははあ。
麺がぼわぼわで、ソースくどくて、まず。わたりがに半生だし。
帰ろ。
ま、モレッティとコーヒーだけうまかったわ。
コーヒーはマックと同程度に。エスプレッソマシーンだろうしね。
そしたらレジんとこに張り紙。
「ただいま千円札が不足しております。1万円札でのお会計はご遠慮ください」
うわあ。
今貼ったんでなくて、常時貼ってある感じ。
えっと、ここさ。ATMあるコンビニも近いし、駅から近いし銀行いくらでもあるし、暇そうな店員いるし、両替ぐらい行けよ。
二度と来るか。
まあ、前から気になっていたから行ってみたんだけどね。イタリアの旗ばさばささしてるし。
隣のいつものイタリア小僧にしとけばよかった。
パスタうまいし店員良いしヱビスビールあるし。
まあ、行ったことがない店を塗りつぶしただけよしとするか。
2009年11月27日
ハバロフスクにいます
大戦略大東亜興亡史。現場兵士からの報告。
-----
どうも。氏雅信です。「うじ・まさのぶ」って読むのかね。
そういう偽名使うんなら辻政信って本名言った方がよくね?例の作戦の神様。
まあ、ゲームだからいいけど。
担当は陸軍。階級は元帥。げげ、もう俺ってそんなにレベルに育ってたの?本物は大佐どまりだったでしょ。
ノモンハン何回もやらされたからなあ。
どこにいるかって?
ハバロフスクにいます。
何やってるかって?
はは。何にもしてませんよ。あは、ウオトカ飲んでる。
え、「おまえノモンハンで連隊長がビール飲んでんの見て怒鳴りつけた史実がなかったっけか」って?まあまあ、固いこと言わないの。
ゲームだし。本物よりは働いてるから。
いやいや、そんな目で見ないでって。今から説明するからさ。
いや、遠いのなんのって。ウラジオストックから来たんだけどさ。
俺ら戦車隊がさ、あ、そうそう、自慢だけどさ、ホニからナト、カト車に、どうかな、都合10部隊ぐらいは進化させたかな。その自慢のカト車でさ。カトなんて史実に存在しないけどねえ。
ホニとかカトって何?って?
対戦車自走砲のこと。まあ、戦車でいいよ。
変な名前だよね。ふざけてるとしか思えないよね。ほかにもホイとかテケとかケヌとかジロとかオイってのもあるんだよ。弱そうだよね。あははは。
で、何だっけ。
あ、そうそう、説明ね。
で、ウラジオ出たわけよ。
でもね、今おいらが乗ってるカト車ね。最大で4歩(マス)しか移動できないわけよ。それでも必死にハバロフスク目指したんだけどさ。着いたころにはもう、とっくにうちの空軍機と海軍機と空挺部隊が制圧した後でさ。敵なんていないでやんの。がら~んて。はは。
え?まだ働き場があるだろうって?
まあ、そうなんだけどさ、ヤクーツクっていったかな。地図みたら雪原の奥~~の方にソ連のもう1っこの拠点の地名ね。でもね、ウラジオ-ハバロフスクの5倍ぐらい距離あんじゃないかな。
無理。
もうね、空軍さんにまかせました。飛行場少ないけどね、なんとかなるでしょ。
-----
で、ユーザーの私はなんとかしたのであるが、次のマップも異様に広いシベリア攻略。
シベリア鉄道が横断している。
おおう。鉄路があるじゃないか。
ハバロフスクの経験を生かして戦車は鉄道輸送しよう。車両は満鉄の人が手配してくれるでしょ。
なんて思ってたら、鉄道は歩兵しか輸送できない設定。
ナニコレ?
陸戦なのに陸軍が前線までたどりつけない戦略シミュレーションゲームって何さ!
でも、やる。もう、空軍と空挺だけでやる。結構Mかも。
暇そうな氏さんには今度は空挺歩兵を担当してもらって敵戦車に火炎瓶で突っ込んでもらおうと思う。
-----
どうも。氏雅信です。「うじ・まさのぶ」って読むのかね。
そういう偽名使うんなら辻政信って本名言った方がよくね?例の作戦の神様。
まあ、ゲームだからいいけど。
担当は陸軍。階級は元帥。げげ、もう俺ってそんなにレベルに育ってたの?本物は大佐どまりだったでしょ。
ノモンハン何回もやらされたからなあ。
どこにいるかって?
ハバロフスクにいます。
何やってるかって?
はは。何にもしてませんよ。あは、ウオトカ飲んでる。
え、「おまえノモンハンで連隊長がビール飲んでんの見て怒鳴りつけた史実がなかったっけか」って?まあまあ、固いこと言わないの。
ゲームだし。本物よりは働いてるから。
いやいや、そんな目で見ないでって。今から説明するからさ。
いや、遠いのなんのって。ウラジオストックから来たんだけどさ。
俺ら戦車隊がさ、あ、そうそう、自慢だけどさ、ホニからナト、カト車に、どうかな、都合10部隊ぐらいは進化させたかな。その自慢のカト車でさ。カトなんて史実に存在しないけどねえ。
ホニとかカトって何?って?
対戦車自走砲のこと。まあ、戦車でいいよ。
変な名前だよね。ふざけてるとしか思えないよね。ほかにもホイとかテケとかケヌとかジロとかオイってのもあるんだよ。弱そうだよね。あははは。
で、何だっけ。
あ、そうそう、説明ね。
で、ウラジオ出たわけよ。
でもね、今おいらが乗ってるカト車ね。最大で4歩(マス)しか移動できないわけよ。それでも必死にハバロフスク目指したんだけどさ。着いたころにはもう、とっくにうちの空軍機と海軍機と空挺部隊が制圧した後でさ。敵なんていないでやんの。がら~んて。はは。
え?まだ働き場があるだろうって?
まあ、そうなんだけどさ、ヤクーツクっていったかな。地図みたら雪原の奥~~の方にソ連のもう1っこの拠点の地名ね。でもね、ウラジオ-ハバロフスクの5倍ぐらい距離あんじゃないかな。
無理。
もうね、空軍さんにまかせました。飛行場少ないけどね、なんとかなるでしょ。
-----
で、ユーザーの私はなんとかしたのであるが、次のマップも異様に広いシベリア攻略。
シベリア鉄道が横断している。
おおう。鉄路があるじゃないか。
ハバロフスクの経験を生かして戦車は鉄道輸送しよう。車両は満鉄の人が手配してくれるでしょ。
なんて思ってたら、鉄道は歩兵しか輸送できない設定。
ナニコレ?
陸戦なのに陸軍が前線までたどりつけない戦略シミュレーションゲームって何さ!
でも、やる。もう、空軍と空挺だけでやる。結構Mかも。
暇そうな氏さんには今度は空挺歩兵を担当してもらって敵戦車に火炎瓶で突っ込んでもらおうと思う。
2009年11月19日
京王電鉄vs尻
11/16の記事「尻から光線」
の続き。
会社から支給のパスモが昨日、とうとう壊れた。
昨日はさいたま新都心に行った。
地下鉄高田馬場改札は16日のように反応が悪く、しかし2回目で通れた。
JR高田馬場駅は普通に通れた。
さいたま新都心の出入りも普通だった。
帰りは新宿駅新南口。これも問題なく通れた。
この往復によって残高がだいぶ減ってしまった様子なので、京王新線新宿駅でチャージをしようとする。都営と京王の機械があるが、チャージだからどちらでもいいだろうと思い、どうせならとお姉さんが誘っている京王にふらふらと向かう。
しかし寛容なJRに比べなんと京王の判定の厳しいことよ。まったくカードを認識しない。カードを入れたのにしばしの無言の後、「入れてください」と言って叱る。
融通のきかん生意気な機械め、貴様にはもう頼まんよと、とりあえずそいつを軽く破壊してお姉さんに助けを求めると、すぐさま奥の事務所のようなところに持って行って調べてくれたのだが、「どの機械も読めません」と。
つうか書いていて思い出した。このお姉さん、
「ちゃんと出場してないんじゃないですか」だったのだ、第一声が。
こ、この、ひ、人を犯罪者呼ばわりして。
しかたがないので、尻からビームと小さく叫んでから大人しく切符を買った。
九段下で降りようとしたら40円足りなかった。反射的に170円の切符を買っていたのだ。また改札機に怒られた。
の続き。
会社から支給のパスモが昨日、とうとう壊れた。
昨日はさいたま新都心に行った。
地下鉄高田馬場改札は16日のように反応が悪く、しかし2回目で通れた。
JR高田馬場駅は普通に通れた。
さいたま新都心の出入りも普通だった。
帰りは新宿駅新南口。これも問題なく通れた。
この往復によって残高がだいぶ減ってしまった様子なので、京王新線新宿駅でチャージをしようとする。都営と京王の機械があるが、チャージだからどちらでもいいだろうと思い、どうせならとお姉さんが誘っている京王にふらふらと向かう。
しかし寛容なJRに比べなんと京王の判定の厳しいことよ。まったくカードを認識しない。カードを入れたのにしばしの無言の後、「入れてください」と言って叱る。
融通のきかん生意気な機械め、貴様にはもう頼まんよと、とりあえずそいつを軽く破壊してお姉さんに助けを求めると、すぐさま奥の事務所のようなところに持って行って調べてくれたのだが、「どの機械も読めません」と。
つうか書いていて思い出した。このお姉さん、
「ちゃんと出場してないんじゃないですか」だったのだ、第一声が。
こ、この、ひ、人を犯罪者呼ばわりして。
しかたがないので、尻からビームと小さく叫んでから大人しく切符を買った。
九段下で降りようとしたら40円足りなかった。反射的に170円の切符を買っていたのだ。また改札機に怒られた。
2009年11月18日
フォッケウルフが負けた日
MIXI見とったら、あらあ、
市橋達也さんコミュニティ:2344人
なおかつ現在750名の方の参加申請を保留中だって。
検索ワードに
イケメン かっこいい 犯罪
市橋達也さんの社会復帰を願うコミュ:685人
男・市橋の逃亡生活には心に響くものがある! だとさ。
ほかにもあった。
あっそ。
もちろん俺は入っていない。だって、こういうのってものすご~く、かっちょわるいことだって知っているから。
コミュってのはね、こういうのに入るべきなんだよ。見せてやろうかマイコミュを!
俺の入っているのは、例えばこれだ。
フォッケウルフ同好会
ふふ、どうだ!恐れ入ったろう。勇ましいだろう。
どう見たってこっちの方がかっちょいいではないか。イケメンではないか。鼻も長いし(FW190D9)。
なのに同志は438人だ。
市橋が2000人いるのに、フォッケウルフはその5分の1だ。困ったことだ。
なぜ我がフォッケウルフが市橋に負けねばならぬのか。
何!?
なんだと。
君はフォッケウルフを知らないというのか。
困ったことだ。
心配なのは歴史が忘れられること--とは先週陛下がおっしゃっていたことだが、そのご憂慮が現実のものとなっているとは。嗚呼なげかわしや。
仕方がない。
じゃあこれはどうだ。
中央線通勤の会:387人。
387人。なぜだ。
中央線の1編成分にも満たない人数ではないか。毎朝中野-新宿間のぎゅうぎゅうは何なのか。残念でならない。
仕方がない、必殺のコミュをお見舞いしよう。
醍醐味っ!大戦略大東亜興亡史!
驚くがいい、のけぞるがいい、
参加者は26人だ!
どうだちきしょう。
もうこうなったら少数精鋭なんだよ。
市橋達也さんコミュニティ:2344人
なおかつ現在750名の方の参加申請を保留中だって。
検索ワードに
イケメン かっこいい 犯罪
市橋達也さんの社会復帰を願うコミュ:685人
男・市橋の逃亡生活には心に響くものがある! だとさ。
ほかにもあった。
あっそ。
もちろん俺は入っていない。だって、こういうのってものすご~く、かっちょわるいことだって知っているから。
コミュってのはね、こういうのに入るべきなんだよ。見せてやろうかマイコミュを!
俺の入っているのは、例えばこれだ。
フォッケウルフ同好会
ふふ、どうだ!恐れ入ったろう。勇ましいだろう。
どう見たってこっちの方がかっちょいいではないか。イケメンではないか。鼻も長いし(FW190D9)。
なのに同志は438人だ。
市橋が2000人いるのに、フォッケウルフはその5分の1だ。困ったことだ。
なぜ我がフォッケウルフが市橋に負けねばならぬのか。
何!?
なんだと。
君はフォッケウルフを知らないというのか。
困ったことだ。
心配なのは歴史が忘れられること--とは先週陛下がおっしゃっていたことだが、そのご憂慮が現実のものとなっているとは。嗚呼なげかわしや。
仕方がない。
じゃあこれはどうだ。
中央線通勤の会:387人。
387人。なぜだ。
中央線の1編成分にも満たない人数ではないか。毎朝中野-新宿間のぎゅうぎゅうは何なのか。残念でならない。
仕方がない、必殺のコミュをお見舞いしよう。
醍醐味っ!大戦略大東亜興亡史!
驚くがいい、のけぞるがいい、
参加者は26人だ!
どうだちきしょう。
もうこうなったら少数精鋭なんだよ。
2009年11月17日
豪ドル建て三国無双
ポーランドで一番長い川はビスワ川。ドイツの急降下爆撃機はユンカースのスツーカ。
夏侯惇をかこうとん、曹操をそうそう、司馬懿をしばい、周泰をしゅうたいとちゃんと読める
呂布が漢字で書ける
うちの息子は天才ではないかと思ったのがちょっと前。
しかし、
ポーランドで一番長い川を答えられるのはアドバンスド大戦略ドイツ電撃作戦に出てくるから。三国志は三国無双。周泰なんてかなりマニアな登場人物だ。本読んでも大量に出てくる登場人物のなかで、忘れちゃう人だ。
そう、ゲームのおかげなのだ。
では小学5年生としての常識はどうか。
この間、
「学校で社会科のテストがよくできた」
というから聞いてみたところ、自動車の輸出額だか生産額だかで国のランキングが出できたのだそうだ。現地生産とかあるから輸出はややこしそうだから生産だろうなとあたりをつけて聞いてみる。
1位は?
アメリカ~。
ふむふむ。日本かどうか微妙な気がするが、たぶんそうだろうなあ。
では2位は?
すると自信満々、元気溌剌に
オーストラリアッ!
う~ん。どんなテストだったのかな?
いや、それは違うだろう、テストみしてみ、
っつったら、採点中だからかえってこないと。
では「よくできた」とは何だったのか。
息子との意思疎通ができない。。
気を取り直して、あのなあ、オーストラリアはカンガルーとコアラの消費量だろ、
などとふざけている場合ではない。
すぐさまパソコン調べて、
ああ、やっぱ今でもそうだ。ほら、
オーストラリアは鉄鉱石!
オーストラリアはボーキサイト!、アルミの原料ね。
と
ついでにチリは銅だけ覚えておけばまず間違いない!
などと、
日本で言ったら静岡県お茶、宮崎県促成栽培!岩手県リアス式海岸みたいな反射神経で出てくるのを確かめてから怒鳴る。
じゃあ、今度の週末鎌倉行こうと思ってるんだけどどこだ?
鹿児島~!
って、そんなとこまで行く資金今無いから。ちょっとちょっと地図帳持ってこいよ。
無くした。
はぁ。
夏侯惇をかこうとん、曹操をそうそう、司馬懿をしばい、周泰をしゅうたいとちゃんと読める
呂布が漢字で書ける
うちの息子は天才ではないかと思ったのがちょっと前。
しかし、
ポーランドで一番長い川を答えられるのはアドバンスド大戦略ドイツ電撃作戦に出てくるから。三国志は三国無双。周泰なんてかなりマニアな登場人物だ。本読んでも大量に出てくる登場人物のなかで、忘れちゃう人だ。
そう、ゲームのおかげなのだ。
では小学5年生としての常識はどうか。
この間、
「学校で社会科のテストがよくできた」
というから聞いてみたところ、自動車の輸出額だか生産額だかで国のランキングが出できたのだそうだ。現地生産とかあるから輸出はややこしそうだから生産だろうなとあたりをつけて聞いてみる。
1位は?
アメリカ~。
ふむふむ。日本かどうか微妙な気がするが、たぶんそうだろうなあ。
では2位は?
すると自信満々、元気溌剌に
オーストラリアッ!
う~ん。どんなテストだったのかな?
いや、それは違うだろう、テストみしてみ、
っつったら、採点中だからかえってこないと。
では「よくできた」とは何だったのか。
息子との意思疎通ができない。。
気を取り直して、あのなあ、オーストラリアはカンガルーとコアラの消費量だろ、
などとふざけている場合ではない。
すぐさまパソコン調べて、
ああ、やっぱ今でもそうだ。ほら、
オーストラリアは鉄鉱石!
オーストラリアはボーキサイト!、アルミの原料ね。
と
ついでにチリは銅だけ覚えておけばまず間違いない!
などと、
日本で言ったら静岡県お茶、宮崎県促成栽培!岩手県リアス式海岸みたいな反射神経で出てくるのを確かめてから怒鳴る。
じゃあ、今度の週末鎌倉行こうと思ってるんだけどどこだ?
鹿児島~!
って、そんなとこまで行く資金今無いから。ちょっとちょっと地図帳持ってこいよ。
無くした。
はぁ。
2009年11月16日
尻から光線?電磁波?放射線?
お尻から何か出ているのではないかと思うのである。
いや、排泄に関係することではなく。
というのも今日。
オフィスの入口は、セキュリティカードをピピっと翳さないと入れないようになっているのだが、いくら翳しても反応しない。
センサーにペタリと付けても沈黙。仕方なく受け付けの電話で既に出社している凪さんに内側から開けてもらったが、ひどく寂しい思いをした。一番に出社することもよくあるので、そういうときでなくて良かったと思う。
その後何回ペタペタやっても沈黙だったので代わりのカードを借りた。
でも、今日のカード受難はこれで終わりではないのである。
出かける用事があって、仕事で電車に乗るときは会社支給のパスモを使う。
いつものように翳してすいすいっ、の心算が、赤いランプが点灯して自動改札機に叱られた。「もう一回しっかりタッチせよ」という旨でお怒りだ。仕方がないのでもう一回ペタリとすると通れた。帰りの東京駅では最初からピタリと接触させているのに怒られた。淡路町でもそうだった。九段下でもそうだった。
この両カードに共通するのが、定期入れに入っており、その定期入れはジーパンの尻ポッケに入れて歩いているということだ。
尻から何か発していて、それがカードを変質させて使えなくしているに違いない。ガイガーカウンターを尻に向けたら反応するかもしれない。砂場で尻を出してすりすりやったら面白いように砂鉄が採れるかもしれない。今度やってみよう。
いや、排泄に関係することではなく。
というのも今日。
オフィスの入口は、セキュリティカードをピピっと翳さないと入れないようになっているのだが、いくら翳しても反応しない。
センサーにペタリと付けても沈黙。仕方なく受け付けの電話で既に出社している凪さんに内側から開けてもらったが、ひどく寂しい思いをした。一番に出社することもよくあるので、そういうときでなくて良かったと思う。
その後何回ペタペタやっても沈黙だったので代わりのカードを借りた。
でも、今日のカード受難はこれで終わりではないのである。
出かける用事があって、仕事で電車に乗るときは会社支給のパスモを使う。
いつものように翳してすいすいっ、の心算が、赤いランプが点灯して自動改札機に叱られた。「もう一回しっかりタッチせよ」という旨でお怒りだ。仕方がないのでもう一回ペタリとすると通れた。帰りの東京駅では最初からピタリと接触させているのに怒られた。淡路町でもそうだった。九段下でもそうだった。
この両カードに共通するのが、定期入れに入っており、その定期入れはジーパンの尻ポッケに入れて歩いているということだ。
尻から何か発していて、それがカードを変質させて使えなくしているに違いない。ガイガーカウンターを尻に向けたら反応するかもしれない。砂場で尻を出してすりすりやったら面白いように砂鉄が採れるかもしれない。今度やってみよう。
2009年11月11日
「なう」の使い方について
「なう」がうまく使えない。
「ナウ」の方はずいぶん昔に出てきて、「ヤング」と共に一気に死語の暗闇に突き落とされて、いまだ這い上がれぬわけだが、平仮名の「なう」の勢いは止まるところを知らないように見える。
池袋なう、ラーメンなう
とか見る。
たぶん、「池袋がナウイんだぜい」とかいう意味ではない。
なぜこう言えるかは簡単で、
それは「船橋なう」を見るからだ。
「五反田なう」も「東葉勝田台なう」も「西日暮里なう」も確認していないがたぶんある。
さらに「起床なう」「帰宅なう」を見るから「ナウい」でないことは明らかだ。船橋や西日暮里は言うまでもなく、起床もナウかったりしないと思う。
さて、ではどうやって使えばいいんだろう。
歯槽膿漏なう
判断がつかないが、たぶんだめな気がする。状態が継続するものに使ってはいけないと思うがよく分からない。
海賊王に俺はなう!
これでは、ルフィが何か食べながら叫んでいる。あるいは前歯の何本かをきざるか誰かに圧し折られた後にやけくそで叫んでいる。
おまえはもう死んでいるなう
じっちゃんの名にかけてなう
これが若さというものかなう
僕は、あの人に勝ちたいなう
左舷弾幕薄いなう
やったーやったーやったーなう
ポチっとなう
なんか違うなあ。
シャンプーなう
睡眠なう
心臓を摘出されなう
それは嘘だろう。
おじさん つばを のみこんで ぼくを うまそに たべたのさ なう
もっと嘘だろう。
終わりなう。
「ナウ」の方はずいぶん昔に出てきて、「ヤング」と共に一気に死語の暗闇に突き落とされて、いまだ這い上がれぬわけだが、平仮名の「なう」の勢いは止まるところを知らないように見える。
池袋なう、ラーメンなう
とか見る。
たぶん、「池袋がナウイんだぜい」とかいう意味ではない。
なぜこう言えるかは簡単で、
それは「船橋なう」を見るからだ。
「五反田なう」も「東葉勝田台なう」も「西日暮里なう」も確認していないがたぶんある。
さらに「起床なう」「帰宅なう」を見るから「ナウい」でないことは明らかだ。船橋や西日暮里は言うまでもなく、起床もナウかったりしないと思う。
さて、ではどうやって使えばいいんだろう。
歯槽膿漏なう
判断がつかないが、たぶんだめな気がする。状態が継続するものに使ってはいけないと思うがよく分からない。
海賊王に俺はなう!
これでは、ルフィが何か食べながら叫んでいる。あるいは前歯の何本かをきざるか誰かに圧し折られた後にやけくそで叫んでいる。
おまえはもう死んでいるなう
じっちゃんの名にかけてなう
これが若さというものかなう
僕は、あの人に勝ちたいなう
左舷弾幕薄いなう
やったーやったーやったーなう
ポチっとなう
なんか違うなあ。
シャンプーなう
睡眠なう
心臓を摘出されなう
それは嘘だろう。
おじさん つばを のみこんで ぼくを うまそに たべたのさ なう
もっと嘘だろう。
終わりなう。
2009年11月10日
サンシャイン牧場ってどうなのよ
asahi.com
「サンシャイン牧場」のRekoo、日本法人を設立2009年11月10日
250万人以上のユーザーに利用されているmixiアプリ「サンシャイン牧場」を提供するRekoo Mediaが日本法人としてRekoo Japanを設立した。代表にはインフィニティーベンチャーズLLP 共同代表パートナーの小野裕史氏が就任した。11月10日にミクシィ本社で開かれた会見に、中国から来日したRekoo MediaのCEO、Liu Patrick氏らが出席した。
(途中略)
日本ではソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「mixi」向けにアプリケーションを提供し、多くのユーザーを獲得している。ミクシィ代表取締役社長の笠原健治氏は、「Rekoo Mediaはmixi向けに2つの有力なアプリケーションを提供している。なかでもサンシャイン牧場は250万以上のユーザーに利用されており、非常に期待している」と延べた。
Liu Patrick氏はサンシャイン牧場の今後の展開についても語った。「畑で育てたものを工場で加工し、製品化できるようにする。たとえばレモンを育てて収穫し、レモンジュースとして売ると、レモンのまま売るよりも高い価格になる。卵はエッグタルトとして売れる。第一次産業から第二次産業に進化する。あとは野良犬を飼いならして、ペットにできるようにする。野良犬は番犬の役割を果たすが、友達の野良犬にえさをあげて手なずけることもできる」(Liu Patrick氏)。
さらにサンシャインタウン(仮)、サンシャイン深海(仮)という新しいソーシャルゲームも企画しているという
---------(引用おしまい)
へえ。すごいね。
このサイトでも直下に↓のリンクがあるように
-----
mixiアプリ「サンシャイン牧場」、課金ユーザーの個人情報が閲覧可能な状態に
2009/11/04 19:51
-----
課金ユーザの情報漏れがあったことは記憶に新しい。
で6日後に来てサービス拡大の記者会見。
なんだろうね、この厚顔無恥ぶりは。
それに、記事の書き手側もどうなんかね。
たかだか6日後なのに記事では情報漏れに対する指摘いっさい無し。
自民党降ろすときは相当しつこいキャンペーン張った朝日新聞がこういうの一切無し。まあ、小さい話かもしんないけどさ。
記者会見でそういう質問出なかったのだろうか。例えばこんなふうにだ。
--課金ユーザーの個人情報が漏れた件についてどう考えているか?
いんやあ、べつに。どうっすかねえ、フツーです。あははあ。めんごめんご。
--真面目に応えてください。
ああ、わりいわりい。いいじゃんもう、ね。みんな楽しんでいるんだし。250万人もいるんだし。ね、朝日新聞そんなに発行部数ないっしょ。うへ、うへへへ。
あ、怒った?
ん、じゃあ、「こんにゃくの花」あげるから。これレアなんだよう。売ると2000経験値ね。あっというまに畜産牧場行けるよ。Lv7に下げたけどさ、あんた苦労してたじゃん。きひひひひ。あ、だめ?
ん、じゃあ、とっておき、「ハロウィンの基地」あげるよ。K31(現金=3100円)なんだよ。ただで。お金払うと個人情報漏れちゃうかもしんないから、今なら特別にただであげちゃうよ。
あ、そうか。
なるほど。
書き手もサンシャイン牧場のユーザーだったわけだ。しかも、Lv6ぐらいで畜産牧場にまだ行けないで、「くっそう、たんぽぽ速く育てよ~」、「サフレむかつく!」、「俺んとこの虫勝手に退治すんじゃねえよ」、「っかあ、ちょっと見ない間に、せっかく成熟したのに収穫量25になっちまったじゃんかよ」とか言ってくすぶっていたと。んで、上記のように買収されたわけですな。
。。。あほらし。
書いていて腹が立ってきた。
あ、もいっかい記事読むと、
サンシャイン牧場は250万以上のユーザーに利用されており、非常に期待している」と延べた。
「延べた」って。。。全体にレベルの低い記事だったんですな。
とか言いつつ、
第一次産業から第二次産業なんてのより、
畜産牧場の右にさらに養魚場を作ってほしいな、などと希望するユーザー(もちろん無料部分限定)だったりする。
「サンシャイン牧場」のRekoo、日本法人を設立2009年11月10日
250万人以上のユーザーに利用されているmixiアプリ「サンシャイン牧場」を提供するRekoo Mediaが日本法人としてRekoo Japanを設立した。代表にはインフィニティーベンチャーズLLP 共同代表パートナーの小野裕史氏が就任した。11月10日にミクシィ本社で開かれた会見に、中国から来日したRekoo MediaのCEO、Liu Patrick氏らが出席した。
(途中略)
日本ではソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「mixi」向けにアプリケーションを提供し、多くのユーザーを獲得している。ミクシィ代表取締役社長の笠原健治氏は、「Rekoo Mediaはmixi向けに2つの有力なアプリケーションを提供している。なかでもサンシャイン牧場は250万以上のユーザーに利用されており、非常に期待している」と延べた。
Liu Patrick氏はサンシャイン牧場の今後の展開についても語った。「畑で育てたものを工場で加工し、製品化できるようにする。たとえばレモンを育てて収穫し、レモンジュースとして売ると、レモンのまま売るよりも高い価格になる。卵はエッグタルトとして売れる。第一次産業から第二次産業に進化する。あとは野良犬を飼いならして、ペットにできるようにする。野良犬は番犬の役割を果たすが、友達の野良犬にえさをあげて手なずけることもできる」(Liu Patrick氏)。
さらにサンシャインタウン(仮)、サンシャイン深海(仮)という新しいソーシャルゲームも企画しているという
---------(引用おしまい)
へえ。すごいね。
このサイトでも直下に↓のリンクがあるように
-----
mixiアプリ「サンシャイン牧場」、課金ユーザーの個人情報が閲覧可能な状態に
2009/11/04 19:51
-----
課金ユーザの情報漏れがあったことは記憶に新しい。
で6日後に来てサービス拡大の記者会見。
なんだろうね、この厚顔無恥ぶりは。
それに、記事の書き手側もどうなんかね。
たかだか6日後なのに記事では情報漏れに対する指摘いっさい無し。
自民党降ろすときは相当しつこいキャンペーン張った朝日新聞がこういうの一切無し。まあ、小さい話かもしんないけどさ。
記者会見でそういう質問出なかったのだろうか。例えばこんなふうにだ。
--課金ユーザーの個人情報が漏れた件についてどう考えているか?
いんやあ、べつに。どうっすかねえ、フツーです。あははあ。めんごめんご。
--真面目に応えてください。
ああ、わりいわりい。いいじゃんもう、ね。みんな楽しんでいるんだし。250万人もいるんだし。ね、朝日新聞そんなに発行部数ないっしょ。うへ、うへへへ。
あ、怒った?
ん、じゃあ、「こんにゃくの花」あげるから。これレアなんだよう。売ると2000経験値ね。あっというまに畜産牧場行けるよ。Lv7に下げたけどさ、あんた苦労してたじゃん。きひひひひ。あ、だめ?
ん、じゃあ、とっておき、「ハロウィンの基地」あげるよ。K31(現金=3100円)なんだよ。ただで。お金払うと個人情報漏れちゃうかもしんないから、今なら特別にただであげちゃうよ。
あ、そうか。
なるほど。
書き手もサンシャイン牧場のユーザーだったわけだ。しかも、Lv6ぐらいで畜産牧場にまだ行けないで、「くっそう、たんぽぽ速く育てよ~」、「サフレむかつく!」、「俺んとこの虫勝手に退治すんじゃねえよ」、「っかあ、ちょっと見ない間に、せっかく成熟したのに収穫量25になっちまったじゃんかよ」とか言ってくすぶっていたと。んで、上記のように買収されたわけですな。
。。。あほらし。
書いていて腹が立ってきた。
あ、もいっかい記事読むと、
サンシャイン牧場は250万以上のユーザーに利用されており、非常に期待している」と延べた。
「延べた」って。。。全体にレベルの低い記事だったんですな。
とか言いつつ、
第一次産業から第二次産業なんてのより、
畜産牧場の右にさらに養魚場を作ってほしいな、などと希望するユーザー(もちろん無料部分限定)だったりする。
2009年11月9日
何の音?

新しいウォークマンの楽しい点の一つにデジタルノイズキャンセリングがある。
ソニーさんの説明によると、
------
ヘッドホンに内蔵されたマイクで拾った騒音をデジタル化して、その騒音を打ち消す効果のある逆位相の音を発生させます。
------
だそうだ。
よく分からないけど周囲の騒音と逆の波長の波をぶつけて相殺するってことみたいね。
原理はよく分からなくても使ってみれば効果はよく分かる。
ノイズキャンセル設定の環境選択を「電車・バス」にして、地下鉄に乗る。
比べるために走り出してうるさくなってからノイズキャンセルをオンにする。
するとあら不思議。透明人間だかハクション大魔王だか知らないが自分の近くの見えない誰かがボリュームをぎゅーっと絞る感じで騒音が低減される。
そうすると、自分の唾を飲み込んだり、膝を組みかえるときの絹ずれの音のような意外に小さな音がかえって大きく聞こえたりする。
前置きが長くなったが今日地下鉄に乗ってノイズキャンセルオン、音楽を最小限に絞って目を瞑って座っていたら、
カチ、カチ、カチ、と
時計の秒針が秒を刻む音が聞こえる。
見回してもどこで鳴っているのか分からない。ヘッドフォンをつけているからか、全方位から聞こえるようにも聞こえる。
様子を探るために右耳のヘッドフォンを外すと、まあ、これは予想通り、地下鉄の轟音でかき消されるのか、カチカチ音は聞こえない。
ウォークマンの説明書には「ノイズキャンセリングをオンにすると時計の秒針の音が聞こえることが稀にありますが故障ではありません」というようなことは書いていない。
不気味だ。
あれだろうか。だれか時限式の爆弾かなにか持ち込んでいて、
こ、ここは乗客のみなさんに注意して、次の駅で降ろしたほうがよいのではないか、
目の前の女性がさりげなくバックを持っている。お前か。
向かいに座ったサラリーマンがなにかよく分からない包みを捧げてしげしげと見ている。貴様か、と睨みつけてみる。
いや、いまどきカチコチいう時限爆弾なんてないだろう。昔の漫画かよ。
などと思い悩んでいるうちに勤務地の駅についてしまった。
あれは何だったのだろう。
2009年11月7日
登録:
投稿 (Atom)